忍者ブログ
中古厨房機器ブログ ケイツー
ブログタイトルは「中古」ですが、「展示品」や「新品」メーカー直送も承っております。 ご購入はこちら→ k2cyuuki.com
中古厨房機器 販売 ホームページ 厨房機器の御用聞き 厨房機器買い取り
[22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
最近ではよく見かけるようになりましたね…。券売機。
昔は券売機なんて電車乗る時くらいしか見なかったんですけどね。
これも時代ってものなんでしょうか?

トヨコム券売機48口◆BT-L100V管理番号:E111026AD
トヨコム券売機48口◆BT-L100V

W 600 × D 300(600) × H 1680 mm
電源:100V
年式:2004年製
型式:BT-L100V
◆千円札まで使用可。
◆鍵、スペア有り。


必需品やちょっと変わったものまで店舗用品・その他
PR
※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
ウォータークーラー…良いですね。
今では小学校なんかでも足踏みのを置いてあったりするみたいですよね。
私も高学年に上がる頃にやっと置かれるようになりましたね。
こういったタイプになると…学食に置いてあったという覚えがありますね。
お水はセルフでどうぞ~なんてお店にもピッタリじゃないですね。

ホシザキウォータークーラー(冷水器)AT-12WF管理番号:1209YA
ホシザキウォータークーラー(冷水器)AT-12WF

W 300 × D 500 × H 570 mm
電源:100V
年式:2004年製
型式:AT-12WF


※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
昨日に引き続き、シャンパンやらワインやらと騒ぎますよ。
これも欲しいですね~。
レストラン等に良いのではないでしょうか?
見た目からして、ワクワクしてしまいます!

YUKIWAシャンパンスタンド(クーラースタンド)<br />管理番号:1020YF
YUKIWAシャンパンスタンド(クーラースタンド)

直径230(上部分×高さ655mm)
◆在庫2点御座います。


※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
ワイン飲みたいですね~。
本当はお家にワインクーラー欲しかったりします。
この型はシンプルにオシャレで良いですね。
ソムリエエプロンでこの扉を開くわけです。
オシャレで良いですよね!

ハイアール ワインクーラーw665★ JQ-F298A 管理番号:RS111219AS
ハイアール ワインクーラーw665★ JQ-F298A

W 665 ×D 670 ×H 1280 mm
電源: 100V
重量: 69kg
年式: 2009年製
型式: JQ-F298A


冷蔵庫、冷凍庫、コールドテーブル、ショーケース以外の
冷蔵機器の一覧ページもご覧下さい。
その他冷機器
※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
よく行く定食屋さんで見たことがあります。ここからお味噌汁が出てきます。
たまにトマトが丸ごと浮いてたりするんですが、まろやかになって良いらしいですよ。
最初は「味噌汁にトマト??」って感じですよね。
しかも丸ごと入れて本当に変わるの?と思ったんですが、これが結構変わるんです。
美味しいですよ。
ホテルパン二つのタイプだと、二種類作っておけるので良いですね。
「私貝類苦手だからそっちにして~」なんて気軽に頼みたいです。

ニチワ電気卓上湯せんウォーマー★ TEW-M管理番号:0402YT11
ニチワ電気卓上湯せんウォーマー★ TEW-M

W 370 ×D 300 ×H 270 mm
電源: 100V
年式: 1999年製
型式: TEW-M

他にも湯せんウォーマーやディッシュウォーマーもございます。是非ご覧下さい。
フードウォーマー
※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
最初よくわかってなかったんです。
”すき間作業台”。なるほどなぁ…って感じですよね。
幅が15cmしかないわけです。奥行き・高さは作業台の中でも平均的なサイズなので、
作業台と作業台のすき間に…という使い方をするわけですね。
壁との間に変なすき間があって使い勝手悪いんだよ…
なんて所があったらいかがですか??

マルゼンステンレスすき間作業台W150管理番号:0720YV
マルゼンステンレスすき間作業台W150

◆W 150 × D 600 × H 850 mm


作業台などステンレス機器、あまりブログでは紹介しておりませんが
各種サイズ在庫ございます!

→作業台

→引き出し付き作業台

→引き戸付き作業台

→引き出し引き戸付き作業台

→ガス台(低い作業台)・炊飯台など
※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
ついに!…お盆休みが終わってしまいました。
この休み中、一番多く口にしたのは…だだちゃ豆ですかね。
ワインをボトルで抱え込みながらだだちゃ豆とカニをもっきゅもっきゅ。
ビールだったらコレで飲んだら美味しいんだろうな…。
ウエスタンな樽型のジョッキも良いですが、これはこれでオシャレな感じですよね!
アイスコーヒーとかでもよく見かけますね。

銅ゴブレット5ヶセット<br />管理番号:0401YG
銅ゴブレット5ヶセット

○φ 76 × 137mm 448cc
・16オンス 448cc
・底にへこみがある物もあります。
・セット販売のため、単品販売は行っておりません。


※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
引き出しタイプの”冷凍”ドロワーテーブルです。
高さが550mmと低めのタイプです。
引き出しタイプなので、ストッカーから小分けにして取り出しやすいように…
という使い方も良いのではないでしょうか?
…間違っても時空間転送装置は搭載されていませんのであしからず。

ホシザキ冷凍ドロワーテーブル低型★ FTL-90DNC管理番号:CT101027AB
ホシザキ冷凍ドロワーテーブル低型★ FTL-90DNC

W 900 ×D 600 ×H 550 mm
電源: 100V
重量: 65kg
年式: 2006年製
型式: FTL-90DNC ドロワ形冷凍庫
★2口引き出し(抽斗・引出)タイプ


その他の抽斗タイプ、ホテルパンが付いたサンドイッチテーブル、シンク付きの
コールドテーブルもございます。
ドロワーテーブル・サンドイッチテーブル・
舟形シンク付きコールドテーブル

※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
こんな時期ですし、洗い物嫌になるし…食中毒も心配だし…ってなりますよね。
わかります。洗濯もお料理も好きなんです。食べるのも寝るのも。
…洗い物だけは何故か憂鬱。
この時期に洗い物してると、ジメッとして汗は出てきますし…。
そんな時のお役立ちですよね。食器洗浄機。
いやぁ…うちにも欲しいですね~。

ホシザキ 食器洗浄機○JW-350RVF3管理番号:DW120507AB
ホシザキ 食器洗浄機○JW-350RVF3

○W 450 ×D 500 ×H 1230 mm
ドア正面タイプ
電源: 3相200V
年式: 2003年製
型式: JW-350RVF3


その他アンダーカウンター用など各種食器洗浄機ございます。ご覧下さい。
業務用食器洗浄機
神奈川県の中古厨房機器専門店 ケイツー厨機 HOME
※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
このサイズの氷だと…抱え込んで歩きたいものですね。
本当の氷枕なんて事もできますかね?…頭痛くなりそうですね^_^;

ホシザキブロックアイス製氷機★板氷★水冷★ BM-80WB-1管理番号:IC120402AP
ホシザキブロックアイス製氷機★板氷
水冷★ BM-80WB-1

W 450 ×D 600 ×H 1890 mm
電源: 3相200V
重量: 110kg
年式: 2005年製
型式: BM-80WB-1
★板氷です。氷サイズ:210×85×40mm
★水冷です。

業務用製氷機・チップ・ロック・フレークアイス 他
神奈川県の中古厨房機器専門店 ケイツー厨機 HOME
※ご紹介の商品、販売済や終売の場合がございます。ご容赦ください。
※記事末尾にケイツー厨機とは関係の無い広告が入ります。
CALENDAR
06 << 2025/07 >> 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
求人募集
現在、アルバイト・パート募集中です。
(正社員登用有) →詳細
カテゴリ
忍者ブログ [PR]